
2023年5月25日、水戸市民会館正面玄関にてデジタルサイネージの寄贈式を行いました。
水戸南ロータリークラブ創立50周年記念事業として高橋市長にも来ていただき寄贈式ができました。
新しい水戸市民会館の正面玄関にデジタルサイネージを掲げられたのは、我々水戸南ロータリークラブにとっても、意味深いことです。
水戸市民会館は、2000席の大ホールなど茨城県内最大規模で、これからいろいろなイベントが楽しみです。
会長 粂田 信行
奉仕活動レポート
-
スケートボード場へデジタル時計を…2023年度粂田年度で、ロータリー地区補助金を使った事業として、水戸市青柳のスケートボード場へデジタル時計を寄贈しました。
-
RYLAセミナー
-
第20回 水戸南ロータリーカップ…当クラブが支援する第17回ミニバス大会が開催されました。鈴木会長はじめ多くの会員の参加のもと開催されました。
-
水戸市内6ロータリークラブ合同の…水戸市内6ロータリークラブ合同の桜川・千波湖清掃があり、水戸南ロータリークラブからも大勢の会員が参加しました。
-
夏休みこども元気プロジェクト夏休みこども元気プロジェクトを実施しました。このプロジェクトは夏休みで給食がなくなる期間、子供たちが十分に食事を取れるようにお米やレトルト食品などの食材を配布するものです。
-
冬休み子供元気プロジェクト冬休み子供元気プロジェクト
-
2021茨城海岸美化プロジェクト…当クラブ会員25名、会員のご家族、米山奨学生、計30名で茨城海岸美化プロジェクトに参加しました。
-
夏休み子供元気プロジェクト学校が長期休みに入り、学校給食が食べられなくなると食事の回数が減ってしまう子供たち(得にシングルの家庭)に食材を配布
クラブ活動報告
現在クラブ活動報告はありません。